投稿日:2022/08/14
本日、アイズストッパーを購入、取り付けしました。いままでは他社から発売されているストッパーを使用してましたが、 脱着、保管が面倒臭かったのが 取り付けして、画期的な商品ありがとうございます❗ と思いました。 面倒臭がりの私には最高の商品です。 車中泊時 ハイルーフのリアゲートを途中で停めたり、物を掛けたりした際下がり防止したり、 今後色々試して行きたいと思います。
ご投稿くださり、ありがとうございました。 アイズ-ブロッカーも ご愛用くださり、ありがとうございます。 アイズ-ストッパーは、アイズ-ブロッカーをより活用していただけるようにと 手がけた製品ですが、 ドアを全開位置から降りてこないように保持するため に使って下さっている方々も 多いです。 6月からお納めしている現在の仕様では、従来のものよりも ドアを強力に固定できてしまいます。 従来品は、あえて そこそこの固定力にとどめた仕様にしていましたが、 「固定が甘い・・・」 とのお申し出をいただくことが、多かったものですから 現仕様品では固定力を強化しました。 ドアを全開状態にしっかりと固定している時に、余り重い物(10kg以上)をバックドアに吊り下げますと、 ダンパーの付け根 が壊れてしまう可能性がありますので、ご注意ください。 試しに ドアを手で押し下げてみていただくと、ダンパーの付け根やドアのヒンジ部分に とても大きな力が働いていることを 実感していただけると思います。 また、半開状態でがっちり固定しているドアに、寄りかかってしまったり、無理やり閉めようとする大きな力がかかりますと、 同じく ダンパーの付け根 が壊れてしまう可能性がありますので、ご注意ください。 なお、ドアをほんの少し(全閉から 30センチほどまでの隙間くらい)開いておけるようにするため につきましては アイズ-ストッパーで どんなにしっかりと固定したとしても、グラグラ感のある固定状況となります。ご了承ください。 ドアをほんの少し開けておく つっかえ棒も(バックドアストッパーとかボーンバーとかリヤゲートサポートの名称で)市販されていますし、 自作されたりする方々もいらっしゃいますが、市販品も自作品も、セットをするのが少し面倒です。車外側からのセットなので雨の日なんか大変です。 https://aizurv.hamazo.tv/e6164645.html アイズ-ストッパーの次は、この「ドアをちょっとだけ開けておくための つっかえ棒」を手掛けてみます。 面倒臭がりの方々にも、これなら いーじゃん 自作派の方々にも、これなら お金払ってもイイゾー を目指します (笑) 今後とも よろしくお願いいたします。
数量: 合計:円(税込・送料別)
アイズからのコメント
ご投稿くださり、ありがとうございました。
アイズ-ブロッカーも ご愛用くださり、ありがとうございます。
アイズ-ストッパーは、アイズ-ブロッカーをより活用していただけるようにと 手がけた製品ですが、
ドアを全開位置から降りてこないように保持するため に使って下さっている方々も 多いです。
6月からお納めしている現在の仕様では、従来のものよりも ドアを強力に固定できてしまいます。
従来品は、あえて そこそこの固定力にとどめた仕様にしていましたが、
「固定が甘い・・・」 とのお申し出をいただくことが、多かったものですから 現仕様品では固定力を強化しました。
ドアを全開状態にしっかりと固定している時に、余り重い物(10kg以上)をバックドアに吊り下げますと、
ダンパーの付け根 が壊れてしまう可能性がありますので、ご注意ください。
試しに ドアを手で押し下げてみていただくと、ダンパーの付け根やドアのヒンジ部分に とても大きな力が働いていることを 実感していただけると思います。
また、半開状態でがっちり固定しているドアに、寄りかかってしまったり、無理やり閉めようとする大きな力がかかりますと、
同じく ダンパーの付け根 が壊れてしまう可能性がありますので、ご注意ください。
なお、ドアをほんの少し(全閉から 30センチほどまでの隙間くらい)開いておけるようにするため につきましては
アイズ-ストッパーで どんなにしっかりと固定したとしても、グラグラ感のある固定状況となります。ご了承ください。
ドアをほんの少し開けておく つっかえ棒も(バックドアストッパーとかボーンバーとかリヤゲートサポートの名称で)市販されていますし、
自作されたりする方々もいらっしゃいますが、市販品も自作品も、セットをするのが少し面倒です。車外側からのセットなので雨の日なんか大変です。
https://aizurv.hamazo.tv/e6164645.html
アイズ-ストッパーの次は、この「ドアをちょっとだけ開けておくための つっかえ棒」を手掛けてみます。
面倒臭がりの方々にも、これなら いーじゃん
自作派の方々にも、これなら お金払ってもイイゾー を目指します (笑)
今後とも よろしくお願いいたします。